関連記事
-
知的障害・自閉症のある方のワクチン接種とインフォームド・コンセント
新型コロナウイルス感染症の流行が続いています。根本的解決策は治療薬の開発・普及ですが、その前にワクチン接種が大きな役割を果たしてくれると期待されています。皆様はどうされているでしょうか? すでに接種を …
2021.08.10
-
障害年金受給のための3つの要件
はじめまして。社会保険労務士の松山純子です。 コラムを読んでくださりありがとうございます。読んでくださっている方の中には、お金のこと、仕事のことなど、様々な不安や悩みを抱えながら生活されていらっしゃる …
2021.09.07
-
知的障害児者の「性教育」について考える
第一回目の本日は、知的障害児者への「性教育」の問題に関して、そして私の基本的な考え方についてお話ししていきたいと思います。今後は、シリーズ化して、知的障害児者の性の問題や課題について、皆さんと共有でき …
2021.06.02
-
障がいのあるお子さんもきょうだいも家族みんな笑顔に!
◆きょうだいってどう対応したらいいの? 私自身、障がいのある弟と育ち、親の苦労も喜びも近くでたくさん見てきました。弟がいたから楽しかったこと、励みになったこと、悩んだこと、そして、障害に対する周囲の態 …
2021.05.18
おすすめの記事
-
子どもに伝わる視覚支援(準備編)
発達障害やグレーゾーンの子どもへの指示は、絵カードや視覚的に指示を出すことが有効だと聞いたことはありませんか? でも、いざ絵カードを作っても子どもは見向きもしない、ということも少なくありません。そんな …
2024.12.18
-
電車の緊急停止ボタン、非常ベルを押してしまう子
自閉症と知的障害のある息子ですが、思い返せば幼い頃、ボタンと言うボタン、その中で非常ベルボタンを押そうとしていた時期がありました。 それから、火事でもないのに消火器の安全栓を引き抜こうとしていた時期も …
2024.12.11
-
ADHDがある人のSNSとの付き合い方
少し前になりますが、某タレントがSNSで他の芸能人を中傷するような投稿をして活動休止に追い込まれてニュースになりました。このタレントに発達障害があるかどうか、私は知る立場にありませんが、このニュースか …
2024.12.04
-
子どもの障害、夫婦の温度差
シングルマザーの私が相談相手として適切かどうか疑問ではありますが「夫と発達障害児の子育てについて意見が合わず、喧嘩が絶えない」というご相談をよく受けます。 さて、ちょっと古いたとえかもしれませんが、結 …
2024.11.27