関連記事
-
子どもに伝わる視覚支援(準備編)
発達障害やグレーゾーンの子どもへの指示は、絵カードや視覚的に指示を出すことが有効だと聞いたことはありませんか? でも、いざ絵カードを作っても子どもは見向きもしない、ということも少なくありません。そんな …
2024.12.18
-
本人に障害をどう伝える?いつ伝える?
子どもが発達障害と診断されたり、グレーゾーンだと言われた経験があると、「障害告知」という言葉が頭に浮かびます。 わたし自身も、保育園に息子を入園させる際、誰に、どこまで、どんな風に、伝えたらいいのか分 …
2024.11.13
-
<すべて実話>私のお金の大失敗集
こんにちは。ADHD当事者である自身の経験を活かしながら発達障害専門FP(ファイナンシャルプランナー)として、活動している岩切健一郎です。発達障害がある方や親亡き後を考えるご家庭のライフプランを年間1 …
2024.09.25
-
運動会や発表会への参加が難しい子のサポート、どうする?
もうすぐ秋ですね。運動会や発表会など学校行事が多くなる季節です。お子さんが行事への参加や集団行動が苦手だと分かっていると、親は心配や不安がつきませんよね。 また、行事の練習がはじまると、自宅で荒れやす …
2024.09.18
おすすめの記事
-
パニックの原因は新しいお父さん?
私の「障害児連れ再婚」について、子供たちの受け止めかたや、新しいパパと自閉症の息子との関係などを、以前のコラムでお伝えしました。特に問題が起きることなく、スムーズに滑り出したかに見えた「細川家」の新生 …
2025.01.15
-
自立とは、迷惑をかけないことではなく人に頼れること
私はお子さん(定型発達)の親御さん相手に講演をする機会が多いのですが、皆さんに「どんな子どもに育ってほしいですか?」と聞くと「人に迷惑をかけない子に育ってほしい」「どこへ出しても恥ずかしくない子どもに …
2025.01.08
-
ママ結婚してもいい? 障害児ママだって恋愛したい
発達障害のある子供を育てていらっしゃるシングルママさんは、ハードな毎日の中で、自分のことは二の次、三の次。ましてや恋愛なんて考える余裕もない、という方もいらっしゃるでしょう。 自閉症の息子がいる私も、 …
2024.12.25
-
本人に障害をどう伝える?いつ伝える?
子どもが発達障害と診断されたり、グレーゾーンだと言われた経験があると、「障害告知」という言葉が頭に浮かびます。 わたし自身も、保育園に息子を入園させる際、誰に、どこまで、どんな風に、伝えたらいいのか分 …
2024.11.13